2023年度 学部3年生向け研究室説明会を以下の日程で実施します!
10月31日(火)14:45- @ディスカッションルーム2(14-212)
11月9日(木)18:15- @フォーラム(創造館7階)
11月14日(火)16:30- @ディスカッションルーム2(14-212)
11月20日(月)13:00- @フォーラム(創造館7階)、学生のみの座談会
11月28日(火)14:45- @ディスカッションルーム6(14-216)
希望者には説明会後にK2キャンパスの見学会も実施いたします。
ぜひ気軽にお越しください!
また,K2キャンパスへの見学も随時受け付けております。
M1矢下 yashitaatsum.sd.keio.ac.jp
B4堀越 horikoshiatsum.sd.keio.ac.jp
野崎 nozakiatsd.keio.ac.jp
へ連絡をください!(atを@に置き換えてください)
配属希望者が定員を上回った場合には,12月6日に面談を実施いたします.

対象となるシステムを適切に捉え、パワーの流れを高度に制御することで、多様な機能を有するデバイスを開発することが可能となります。当研究室では「大学に思い出を!世界に足跡を!」をモットーに、モデリング、アナリシス、シンセシスから成るシステムデザインの方法論を学ぶことはもちろんのこと、研究を楽しむことや仲間との絆を大切に、日々の活動を行っています。所属する学生の皆さんには、ぜひとも世界に名を残すような成果を上げ、充実した研究室生活を送ってもらえればと思っています。
By understanding the target system properly and controlling the power flow in a sophisticated manner, it is possible to develop devices with various functions. The policy of our laboratory is “Make great memories at university! Footprints in the world!” In addition to learning the methodology of system design, which consists of modeling, analysis, and synthesis, we also value the enjoyment of research and the bonds with our colleagues in our daily activities. I hope that all the students who belong to our laboratory will achieve world-famous results and have a fulfilling laboratory life.
慶應義塾大学理工学部
システムデザイン工学科
准教授 野崎貴裕
Keio University
Department of System Design Engineering
Associate Professor Takahiro Nozaki, Ph.D.
New Topics

October 16th, 2023
M1片桐君、小谷君、富岡君、矢下君がシンガポールで開催された国際会議(IECON 2023)で発表を行いました!
Katagiri-kun, Kotani-kun, Tomioka-kun, Yashita-kun made a presentation at an international conference IECON 2023!

June 19th, 2023
修士1年生の矢下君がフィンランドで開催された国際会議(ISIE 2023)で発表を行いました!
Yashita-kun made a presentation at an international conference ISIE 2023!

September 22nd, 2022
博士1年の丹羽先生に医工連携について講演していただきました!
Dr. Niwa, a first-year doctoral student, gave a lecture on medical-engineering collaboration!

September 22nd, 2022
丹羽先生(博士課程)、Maria さん(修士課程)、Lucas 君(修士課程)が新たに研究室のメンバーに加わりました!
We are pleased to announce that Niwa-sensei (Doctoral Program), Maria-san (Master’s Program) , and Lucas-kun (Master’s Program) have joined our lab!

September 17th, 2022
研究室のOB会が開催されました!
An alumni reunion of the laboratory was held.

August 23rd, 2022
修士2年の家根君が韓国で開催された国際会議(BioRob 2022)で発表を行いました!
Yane-kun made a presentation at an international conference BioRob 2022 held in Korea!
October 20th, 2021
IEEJ Journal of Industry Applicationsに論文が採択されました!
Our paper has been accepted and will be published on IEEJ Journal of Industry Applications!
October 17th, 2021
IEEE Accessに論文が採択されました!
Our paper has been accepted and will be published on IEEE Access!
October 17th, 2021
9件の論文を国際会議(AMC 2022)に投稿しました!
We have submitted 8 papers to an international conference (AMC 2022)!
October 16th, 2021
修士2年の中塚君が国際会議(IECON 2021)で発表を行いました!
Nakatsuka-kun made a presentation at an international conference IECON 2021!
September 27th, 2021
修士2年の中塚君の論文が国際会議(IECON)に採択されました!
Nakatsuka-kun’s paper has been accepted for an international conference (IECON)!
September 14th, 2021
修士1年の木戸君が1年間のイタリア留学に旅立ちました!
Kido-kun has left for Italy for a one-year study abroad program!

July 13th, 2021
研究室のwebsiteが新しくなりました!
Our lab’s website has been updated!