よくあるご質問 -FAQ-

配属を希望する方へ

研究室の雰囲気を教えて下さい。

「大学に思い出を!世界に足跡を!」をモットーに、みんなで仲良く楽しく過ごしています。研究活動を通じ、真に有意義な大学生活を過ごしてもらえればと思っています。研究室の雰囲気や研究スペースの様子については以下の写真をご覧ください。

卒業/修了後の進路を教えて下さい。

JR東海、日本製鉄、キヤノン、ソニー、オリンパス、本田技術研究所、川崎重工業、富士フィルム、東芝、セガなどです。

配属後のスケジュールを教えて下さい。コアタイムはありますか?

学部4年生の春学期には、シミュレーションの方法や実機の動かし方、論文の調べ方について学び、秋学期には自身の研究について取り組みます。また、修士以上の学生は約3ヶ月に1回のペースで研究発表を行います。研究はあくまで自らのために自主的におこなうものですので、コアタイムはありません。ただ、週1回の輪講等には出席をしてもらえればと思います。

研究テーマの決め方を教えて下さい。

研究テーマは、自分が取り組みたい内容、熱中できる内容で自由に決めてください。ただし、相談をしてもらえれば、こちらからいくつかの研究テーマを提案します。

飲み会はありますか?

例年、BBQや合宿、忘年会、追いコンなどの企画をしています。ただし、必ず手酌で飲む(人に飲ませない)ことをルールとしています。

他大学からの転入を希望される方へ
(For those who wish to enter from other universities)

修士課程や博士課程から所属することはできますか?
(Can I enroll to this laboratory as part of a master’s or doctoral program?)

大学院の入学試験に合格すれば可能です。ただし、受験前に必ず研究室の見学に来てください。
(Yes, you can if you pass the entrance examination of the graduate school. However, please make sure to visit our laboratory before taking the exam.)

留学生も所属できますか?
(Are international students allowed to join this lab?)

大学院の入学試験に合格すれば可能です。ただし、日本語もしくは英語を話せることが望ましいです。
(Yes, you can if you pass the entrance examination of the graduate school. However, the ability to speak Japanese or English is preferred.)

企業、研究者の方へ

共同研究をすることはできますか?

現在も複数の共同研究に取り組んでおります。何かお役に立てることが御座いましたら、こちらのお問い合わせフォームより、ご連絡をお願い致します。